WORK -募集要項-

職種概要

土木技術者・建築技術者(中途)

安心して長く働ける環境を整えて、皆さまの応募をお待ちしております!
なお、笠原建設の雰囲気を知っていただくために、当社では会社説明会を実施しています。
募集要項だけでは見えてこない部分を知る絶好のチャンスです!

1日の流れ

ラジオ体操・朝礼(KY活動)

出社後は、スタッフ全員でラジオ体操を行います。体を動かす仕事だからこそ、準備はいつでも万全に!その後、朝礼で業務内容の確認を行い、仕事に取りかかります。

現場の点検・施工管理

現場での点検・施工管理は必須!安心・安全に作業を進めるためにも必ず行います。他のスタッフと協力することがほとんどなので、わからないことはしっかりと確認して丁寧に仕事を行いましょう。

休憩

15分間の休憩です。次の仕事の確認をしたり体を休めたり。お好きな方法で過ごしてください。

施工現場での出来高管理・測量・写真撮影など

ものづくりの現場では、状況確認がとても重要です。測量や写真撮影などで進捗を確かめます。順調に作業を進めていけるよう、スタッフ全員で息を合わせて業務に取り組んでください。

昼休憩

午後の仕事に向けてしっかりエネルギーを補給しましょう!スタッフ同士の仲も良いので、仕事の話だけでなくプライベートの悩みを相談している方も。先輩後輩、分け隔てないのが当社の魅力です。

協力業者との翌日の作業打ち合わせ

どんな現場でも、協力業者と連携が取れていないと、良いものを作ることができません。お互いの進捗報告や今後の作業に向けての共有など、細かい部分までもれなく共有していきます。

再度、施工現場での出来高管理・測量等・写真撮影など

午前中からの進捗確認を行い、午後の作業を明確化しておきます。こうすることで、午後の作業も滞りなくスムーズにスタートすることが可能となるのです。

発注者との打ち合わせ

材料や備品の発注について業者と打ち合わせを行います。

担当技術者との翌日作業の打ち合わせ、材料の調達など

意見交換や要望を伝え合い、今後の方向性を決める大切な打ち合わせです。完成をイメージして「より良いものにするには?」を作業チームで考えましょう。

書類作成(写真整理・図面などの作成・チェック)

打ち合わせで決定したことを元に、書類の整理や作成を行います。

帰宅

お疲れさまでした!これで1日の仕事は終わりです。社員一人ひとりがしっかりと業務をこなし、無駄な残業は行わないようにしましょう!

募集要項

本社所在地
〒949-1351
新潟県糸魚川市大字能生1155-6
雇用形態
正社員
仕事内容
当社施工現場での施工管理(安全管理・品質管理・工程管理・原価管理)
発注者・協力業者との打ち合わせなど
給与
月額200,000円~400,000円(経験・資格に応じて決定)
賞与
年2回(7月・12月)
昇給
年1回(4月)
試用期間
あり(6か月、労働条件の変更なし)
勤務時間
8:00~17:00
(事業所によっては8:30~17:30)
休日
週休2日(4週8休)・祝日・年末年始・夏季休暇
(その他、当社カレンダーによる)
年間休日114日
年次有給休暇・育児休暇・介護休暇・看護休暇制度あり
待遇
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険完備
中小企業退職金共済組合加入 企業型確定拠出年金(401K)
財形保険制度あり
応募書類
履歴書・職務経歴書

採用の流れ

エントリー

笠原建設への応募を希望される場合は、お電話もしくはメールよりご連絡ください。
内容を確認しましたら、説明会の日程をご案内いたします。

一次選考

一次選考では、会社説明や業務内容の説明、および部門長による面接を行います。

最終選考

一次選考を通過された方に、採用試験(筆記試験・作文・適性検査)および最終面接の日程をご案内いたします。
あなたの熱意や思いを、私たちにお伝えください。

働きやすい環境のために尽力しています!

さまざまな取り組みを通じて、皆さまが働きやすい職場を作っています。

・働き方改革
・世代間ギャップを埋める研修
・資格取得奨励金制度

この取り組みの結果、平均勤続年数は15年以上、入社3年後定着率は90%以上。
安心して長く働ける環境を整えて、皆さまのご応募をお待ちしています!

応募する

HOME//募集要項//土木技術者・建築技術者(中途)